シニア男の一人ご飯(2022年6月から娘と二人ご飯)

本日はどんなものを食べたかの記録
と、老いに向かう不具合発生の記録

本日の夕食

 自作のハマチのにぎりずし。

 今日は別の歯医者に行きました。
快く治療を引き受けてもらいました。
ご近所さんとの付き合いは大切です。


今日の夕食は、キムチスープ(賞味期限切れのキムチと卵、鶏ガラスープで味付け)と、昨日、調理した、これまた賞味期限の厚揚げとオクラ(冷蔵庫に入れていても日持ちしないようです)のカツオがけと、自作のハマチのニギリです。


歯医者を替わり、ストレスが解消されたように思いますが、「これから如何に」という気持ちもあります。この気持ちも杞憂に終わることを祈ります。

本日の夕食

 昨日の食べ残したキャベツをニラ・ニンジン・もやし・ネギ・カニカマを足して作った、塩焼きそばです。
マルちゃんの塩焼きそば3人前を買っていたのです。あと、2人前残ることになりますが、何とか食したいと思います。
厚揚げも明日で賞味期限です。


アルミホイル、一度厚手のものを使うと薄い通常売っている製品ではもの足りなくなります。
寸法、幅30㎝×長さ25m×厚さ17マイクロメートルの製品です。どっかの通販で買いました。


食欲は戻りました。小さなストレスにも、心身が対応できなくなっているようです。

本日の夕食

 歯医者にやられました。
また胸苦しさが出てきました。


この歯医者のやり口はよくわかっていたはずなのに、2本の歯の治療が同時進行になりました。
さらに、下の歯のクラウンを外して高さを調節すると言う。
歯のことを考えるだけで、今、文章を書いているだけで胸苦しくなります。


保険治療の歯は次に2年間いじれないのだといいます。意味が分かりません。
 ※追記。ネット上で調べました。今回の治療に何の問題もないことがわかりました。
  ”保険の制度上クラウンを入れて2年以内にクラウンを作り直すことはできないことになっています。保険で対応できるのは、クラウンをはずすことや根の治療(歯内療法)、抜歯、義歯の作成です。”となっております。


下の歯を調節しないと、上の歯にクラウンを入れることはできないとも言います。


「ほっておいたら、また歯が伸びてきますよ。」40年かかって5mmほど伸びた歯を削ってカブセようとしているにも関わらず、この言葉にも意味が分かりません。


この年になると、残りの人生は10年以下かもしれません。


ご近所さんに新たに歯医者を紹介してもらいました。そこに、電話をして、事情を話して治療途中のまま転進しようと思いますが、次の歯医者さんとの相性もあるし、勇気が要ります。


夕食は食欲が無く、半分残りました。

本日の夕食

 昨日の残りの麻婆豆腐と24円の麺でのラーメンです。
味付けは、創味シャンタンと醤油とコショウです。
足りないかもと思い、おにぎりも作りました。


BMIは24.1。普通体重(18.5~25未満)になりました。
身長は、朝起きてすぐ測ると168㎝、体重は68.0㎏です。


6月初旬に発生した歯の治療による心身(食欲が全く無くなる)の不具合で、70㎏から68㎏になり、現在、毎日食べる量(カロリー)は自然と一定になるのか、68㎏を維持しております。


4日~5日の食事制限をして、体重を落とすのも、体重減量の方法かもしれません。

本日の夕食

 ネット上のブログで「ネバネバ食材」のヒントをいただき、小雨の降る中、山芋とオクラをスーパーに行って買ってきました。
カツオを少しかけて、わさびと醤油でいただきました。


昨日に残った「肉みそ」調理方法は麻婆豆腐しか思いつきません。
豆腐を茹でて、片栗粉でとろみを付けた「肉みそ」と混ぜて出来上がり。
豆板醤とごま油を追加しています。


自作の麻婆豆腐はご飯にかけて食べると、食べやすいのです。